鬼頭鍋三郎 作品一覧

鬼頭鍋三郎の作品一覧です。作品画像をクリックすると詳細がご覧になれます。
※ 掲載作品は常時画廊で展示されているとは限りません。直接ご覧になりたい場合は事前にご連絡ください。
鬼頭鍋三郎作品一覧作家名タイトル技法サイズ
鬼頭鍋三郎「舞妓」 鬼頭鍋三郎 舞妓 キャンバスに油彩 P8号
鬼頭鍋三郎「舞妓」
- 売却済み -
鬼頭鍋三郎 舞妓 キャンバスに油彩 F4号
鬼頭鍋三郎「新雪の妙高」
- 売却済み -
鬼頭鍋三郎 新雪の妙高 板に油彩 24×33.3
※ 掲載作品以外にもご紹介できる作品がある場合もございます。売却済等でもお気軽にお問い合せください。

鬼頭鍋三郎 作品へのお問い合わせ

鬼頭鍋三郎作品の問い合せ 鬼頭鍋三郎作品へのお問い合わせは左のボタンよりお問い合せフォームにて承ります。なお、恐れ入りますが全ページ共通の問い合せフォームとなっておりますので、特定の作品に関するお問い合せは販売IDと画家名、タイトルを必ず本文内に含めて下さいますようお願い致します。
(例)
鬼頭鍋三郎「舞妓」油彩4号の購入値段について。(740017)

鬼頭鍋三郎 作品の買取価格一括査定

絵画・美術品の売却・買取価格同時一括査定依頼 鬼頭鍋三郎作品の買取価格同時一括査定を行っております。一度の査定依頼で複数の絵画・美術品業者よりオークション落札価格等の市場相場に基づく買取査定価格が提示され、そのなかで一番高額な買取査定価格を提示した業者をご紹介致します。
鬼頭鍋三郎作品の売却をお考えの方は左記ボタンより是非買取価格同時一括査定をご利用ください。

鬼頭鍋三郎 略歴 (1899-1982)
きとうなべさぶろう - Nabesaburo KITO Profil -
1899年 6月18日愛知県愛知郡の地主の家に生まれ、名古屋商業学校在学中から油絵に親しむ。
1916年 明治銀行へ入行する。
1921年 明治銀行を退職。
1923年 上京し第10回光風会展に初入選、この頃友人富沢有為男の親戚にあたる岡田三郎助に師事する。
1924年 第5回帝展に「騎兵調練図」が初入選、この頃から辻永に師事する。
1927年 14回光風会展で光風会賞を受賞。
1931年 光風会会員となる。
1934年 第15回帝展に「手をかざす女」で特選となる。
1943年 第6回新文展の審査員をつとめる。
1944年 陸軍美術展に「小休止」で陸軍大臣賞を受賞、同年陸軍版画部派遣画家として南支に従軍する。
1945年 名古屋市に転居。
1956年 前年の第11回日展出品作「アトリエにて」で日本芸術院賞を受賞。
1963年 日本芸術院会員となる。
1966年 第9回日展に「舞妓」を出品、以後、鬼頭鍋三郎芸術の集大成ともいうべき舞妓シリーズを展開する。
1968年 愛知県立芸術大学教授となる。
1970年 勲三等瑞宝章を受ける。光風会理事長(-1980年まで)に就任。
1973年 愛知県立芸術大学教授を定年退職後、客員教授をつとめる。
1975年 日展顧問となる。
1980年 「画業六十年記念鬼頭鍋三郎回顧展」(朝日新聞社主催)が、東京銀座松坂屋他で開催される。
1982年 名古屋市の名大付属病院で逝去。(82歳)。